おやじライダーのによるスズキGXXER150(GSX150・NG4BG)の覚書、
独り言プチカスタムやメンテナンス履歴です。
もともとはEN125-2Aの記録ページですが、GIXXER購入でドナドナされました。
今後はGIXXERの記録になります。
カレンダー
プロフィール
HN:
ものわすれ
性別:
非公開
カテゴリー
P R
忍者カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1ヶ月ぶりくらい?で乗ろうとしたら、バッテリーが完全に上がってました。
押しがけを試みましたところ、なんとか掛かりましたが・・・・
アドレスのメンテナンスを予定してましたので、こちらのバイクは充電器をセットしてアドレスのメンテナンスを実施。
4時間位充電しっぱなしにしておきましたらエンジンは掛かりました。
押しがけを試みましたところ、なんとか掛かりましたが・・・・
アドレスのメンテナンスを予定してましたので、こちらのバイクは充電器をセットしてアドレスのメンテナンスを実施。
4時間位充電しっぱなしにしておきましたらエンジンは掛かりました。
PR
前から気になってはいたのですが、放ったらかしにしていたバッテリーを確認しました。
減りまくりでした(汗)
少ないところは極板が半分くらい出てます。
それでも普通にエンジンは掛かっていたのが不思議ですが、殆どのセルで、半分から上1/3くらいが電解液より出てました。
持っていた補充液でなんとか足りましたが、すっからかんになりましたので買ってこないといけません。
減りまくりでした(汗)
少ないところは極板が半分くらい出てます。
それでも普通にエンジンは掛かっていたのが不思議ですが、殆どのセルで、半分から上1/3くらいが電解液より出てました。
持っていた補充液でなんとか足りましたが、すっからかんになりましたので買ってこないといけません。
ベアリングは効果がなかったので、次の手段としてブレーキパッドを交換してみました。
EN125用なんて売ってないので、形から行けそうなやつを選びました。
デイトナ72451です。
適合はTT250R / DT230 / DR250S / ジェベル250 / KDX250SR となってます。
ベースプレートの形状はほぼ同じです。
取り付けも問題なく出来ましたが、シムがはまりません。
わずかにベースの高さ方向の寸法が違うようです。
シムは取り付けないこととしました。
パッド部分の形状は少し違います、デイトナのほうが広いです。
ブレーキディスクはまだ余裕がありますのではみ出ることはなく問題ありません。
取り付けてから、早速、あたりを出すため少しだけ走ってきました。
もう少しあたりが出るまで状況はわかりませんが、効果はなさそうな感じ・・・・
EN125用なんて売ってないので、形から行けそうなやつを選びました。
デイトナ72451です。
適合はTT250R / DT230 / DR250S / ジェベル250 / KDX250SR となってます。
ベースプレートの形状はほぼ同じです。
取り付けも問題なく出来ましたが、シムがはまりません。
わずかにベースの高さ方向の寸法が違うようです。
シムは取り付けないこととしました。
パッド部分の形状は少し違います、デイトナのほうが広いです。
ブレーキディスクはまだ余裕がありますのではみ出ることはなく問題ありません。
取り付けてから、早速、あたりを出すため少しだけ走ってきました。
もう少しあたりが出るまで状況はわかりませんが、効果はなさそうな感じ・・・・
フロントホイールベアリングを交換しました。
http://park8.wakwak.com/~pleiades/en125/frontbearing.html
しかし、異音はなくなりませんでした。
ベアリングを単独で回しても違和感がなかったので、違うのかなと感じましたが、やっぱりです。
さて、次はどうしようか・・・
先にやるべきだったかもしれませんが、パッドの交換?
角落としはやってみたんですけどね。
http://park8.wakwak.com/~pleiades/en125/frontbearing.html
しかし、異音はなくなりませんでした。
ベアリングを単独で回しても違和感がなかったので、違うのかなと感じましたが、やっぱりです。
さて、次はどうしようか・・・
先にやるべきだったかもしれませんが、パッドの交換?
角落としはやってみたんですけどね。
フロントタイヤのベアリングだけが先行で届きました。
monotaro 3000円わずかに超える金額で7つのアイテムを3回に分けて発送して送料無料って大丈夫なのだろうか・・・・
monotaro 3000円わずかに超える金額で7つのアイテムを3回に分けて発送して送料無料って大丈夫なのだろうか・・・・
フロントのベアリングがおかしそうなので交換をするためにツールを購入しました。
通勤号(アドレスV125 )のフロントホイールで何回かアンカーを使った取り外しを試しましたが、やり方が悪いのでしょうけど、いくらやってもうまくいかないので素直にツールを購入することとしました。
ショップに頼んでもいいのですが、通勤号とENで1回ずつお願いすると工賃相当でツールが買えますので自分でやってみたいことも有り購入と決めた次第です。
昨日、アマゾンでポチったので今日の午前中に届きました。
とりあえず、以前、歪みで交換していたアドレスの古い方のホイールで試したところかなりきっちりはまっていた様で結構力がいりましたが、動き出しに「クン」と音がしてあとはスムーズに引き出せました。
ベアリングを購入して交換してみたいと思います。
通勤号(アドレスV125 )のフロントホイールで何回かアンカーを使った取り外しを試しましたが、やり方が悪いのでしょうけど、いくらやってもうまくいかないので素直にツールを購入することとしました。
ショップに頼んでもいいのですが、通勤号とENで1回ずつお願いすると工賃相当でツールが買えますので自分でやってみたいことも有り購入と決めた次第です。
昨日、アマゾンでポチったので今日の午前中に届きました。
とりあえず、以前、歪みで交換していたアドレスの古い方のホイールで試したところかなりきっちりはまっていた様で結構力がいりましたが、動き出しに「クン」と音がしてあとはスムーズに引き出せました。
ベアリングを購入して交換してみたいと思います。
直ったかのように思えていたフロントのベアリングですが、やはりおかしいようです。(そりゃすだわな)。
強めにフロントブレーキを握ると、ギュルルルル・・・というような音がします。
ブレーキのディスクやパッドの引きずりではありませんので、やはりベアリングのようです。
さて、どうして交換しようか。
ショップに頼むか、ツールを買って自分でするか。
強めにフロントブレーキを握ると、ギュルルルル・・・というような音がします。
ブレーキのディスクやパッドの引きずりではありませんので、やはりベアリングのようです。
さて、どうして交換しようか。
ショップに頼むか、ツールを買って自分でするか。
フロントベアリング?からの異音と思いばらしてみました。
タイヤを人サイズ上げているのでフロントフェンダーを外さないとタイヤが取れないのでフェンダーを外している時に固定部分をちょっと割ってしまいました。
くそう、とりあえずここはプラリペアで修復です。
タイヤを外してカバーを取って手で回してみましたが、特にゴリゴリ感もなく普通に回ります。
両側ともです。
これならベアリング交換は必要なさそうです。
シールタイプなのでグリス追加もできません。
仕方ないので元通り取り付けて、試走。
あれ?全然違和感なく、異音もなく普通に走ります。
何だったんだろう・・・・・
タイヤを人サイズ上げているのでフロントフェンダーを外さないとタイヤが取れないのでフェンダーを外している時に固定部分をちょっと割ってしまいました。
くそう、とりあえずここはプラリペアで修復です。
タイヤを外してカバーを取って手で回してみましたが、特にゴリゴリ感もなく普通に回ります。
両側ともです。
これならベアリング交換は必要なさそうです。
シールタイプなのでグリス追加もできません。
仕方ないので元通り取り付けて、試走。
あれ?全然違和感なく、異音もなく普通に走ります。
何だったんだろう・・・・・
走行中、なんかサリサリという音がします。
どこからかはっきりしませんが、止まって押しても周期的な音がします。
フロントを上げて回すと音がしません。
荷重をかけると音がするのか?
まだ1万キロ走ってないんだけどね。
どこからかはっきりしませんが、止まって押しても周期的な音がします。
フロントを上げて回すと音がしません。
荷重をかけると音がするのか?
まだ1万キロ走ってないんだけどね。
先週のV125の発電トラブル?からこちらで通勤してます。
本格的に通勤に使うのは初めてですが、思ったより使えます。
すり抜けとか結構しにくいかと思いましたが、普通にできます。
そりゃホントギリギリの場合はV125に軍配が上がりますが。
雨がふらなければ使えますね。
確かに、チェンジとかめんどくさいですが。
本格的に通勤に使うのは初めてですが、思ったより使えます。
すり抜けとか結構しにくいかと思いましたが、普通にできます。
そりゃホントギリギリの場合はV125に軍配が上がりますが。
雨がふらなければ使えますね。
確かに、チェンジとかめんどくさいですが。