忍者ブログ
Admin / Write / Res
おやじライダーのによるスズキGXXER150(GSX150・NG4BG)の覚書、 独り言プチカスタムやメンテナンス履歴です。 もともとはEN125-2Aの記録ページですが、GIXXER購入でドナドナされました。 今後はGIXXERの記録になります。
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ハンドルの位置があとちょっと高ければいいなと思って買ってみました。
手前に引いてもいいのですが、ケーブルが足りなくなるという書き込みもWEBにあり、アップだけにしました。
20mmで3000円ほど。
ボルトが今いちとのことですが、これはステンレスを買えばいいかと思います。
PR
昨日の走った分を給油してきました。
高速代は3110円かかったけど、ガソリン代は約600円。

189.3km で 3.71L なので 51.0km/L
Fスプロケット交換誤差分を考慮すると54.4km/Lになる。

高速を5500~6500rpmで走っていたにしては思ったより良かったなと。
行きは、神戸ジャンクションで山陽道ではなく中国道へ入ってしまって失敗。
ぐるっと回って家に戻ろうかとも思ったけど、一応目的地へ。

高速では結構な間トラックの後についてメーター読み80キロ前後で走っていたのが良かったのか燃費は50キロ以上出てました。
90キロを超えるとそのまま継続は厳しいなと。

スロットルアシスト付けないと右手もつらくなる。

あわいちをしたいなと前から考えていたので、淡路島にわたるまでの時間を調べるため実走してきました。
高槻ICから明石大橋周辺まで。高速を使えば休憩しながらでも1時間半あればいけそう。
トラックの後については知れば80キロくらいで走れるし。
暖かいし、もうハンドルカバーの時期は過ぎたと思います。

取り外しました。薄い皮のグローブでも問題ありません。
通勤に使うなら朝はちょっと寒いかもしれませんが、こちらは遊びだけだしね。

通勤号は連休までそのままのつもり。
ジクサーのタイヤを手配しました。

純正装着そのままとしました。

フロント K275 100/80-17
リア   K510 140/60-17

自分で交換するなら、別銘柄も考えたのですが、1回目なのでショップにお願いすることとします。

約28000円。工賃、処分費等入れたら33000円くらいかな。
給油してきました。
ついに60キロ越えです!

317.6km走って、5.22L  燃費 60.8km/Lです。

最後にちょろちょろとホントに満杯迄入れたので、5.20で止めたら61キロ越えてたました。

どちらにしても60キロは十分に超える燃費が出るバイクです。

R429を通らずに、普通にR9を走っていればどんな記録が出ただろう。
ジクサーのETCの再セットアップ作業を行います。
購入店では取り付けと一緒でないとダメでしたので、近所の店を探して問い合わせると、セットアップだけでもやってくれるとの事でしたので、予約しておきました。

予約の10時半に店に向かうとすぐに作業をしてくれて10分チョットで終了。
無事、ETCの登録も私に変わりました。
カスタムの続きです。
ETCをきっちりアンテナも付けたので、今く動作するかどうかを確認します。
ETCカードをセットして動作ランプの確認をします。

問題なくグリーンランプが点灯!
さあ、家の近所のインターから入場です。家の近所はかなりローカルなので使用車両は少なく、テストには最適。
もしうまくいかなくても、追突されることはないです。

で、念のため、かなり低速でゲートに近づきます。
「通過可」と表示され無事ゲートが開きました。車用と違い、喋りもしませんし、音もしません。
そのまま、本選合流。90キロくらいでトラックなどと同じで位で走るのがいい感じです。

無事、ETCテストは完了。


購入後のカスタムの続きです。
デイトナマルチバーホルダ(USB付き)
ナビホルダ(ゴリラ用)
シガーソケット
ETC(ミツバサンコーワ BE51)
まずは、リアキャリアです。
台湾のNHRC製です。新型ならエンデュランスのキャリアが付いたんだけど、旧型には対応していない。
で、シートを取って、リアのグラブバー周辺をばらしてみます。

ばらすのは簡単ですが、ネジ、クリップ、六角ねじ、はめ込みと色々やられてます。

最初から割ってしまってはいけませんので丁寧慎重に。
で、グラブバーを取り外して、新しキャリアをあてがいます。

うーん、高さがいまいち合わない。穴も多少ずれている。
8本のねじが全部は付きません。7本なら入りそう。
高さはどうしようもないので、ワッシャを買いに行き、ワッシャで高さをいい具合にしました。
取り付けると結構しっかりしております。悪くない。

次に、SHADのボックスを取り付けます。
キャリアのバーが太くなかなかうまく合いません。
無理やりですが、何とかつきました。

ふう・・・・・今日はこれまで。
Copyright ©  バイクいじり の 備 忘 録 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]