おやじライダーのによるスズキGXXER150(GSX150・NG4BG)の覚書、
独り言プチカスタムやメンテナンス履歴です。
もともとはEN125-2Aの記録ページですが、GIXXER購入でドナドナされました。
今後はGIXXERの記録になります。
カレンダー
プロフィール
HN:
ものわすれ
性別:
非公開
カテゴリー
P R
忍者カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジクサーのフロントスプロケットを1丁増やして16丁に改造しました。
サンスター技研の406-16です。
ロックプレートは付属してないので純正品を使います。
ピッチもボルトもスムーズに入ります。
これで一般道での常用回転数が400~500回転下がるはず。
長距離まったりツーリングでは燃費も伸びるはず。
高速道路が少し楽になるはず。
私にとってはいいことずくめですが、アクティブに走る方にはトルクの低下が気になるでしょう。
サンスター技研の406-16です。
ロックプレートは付属してないので純正品を使います。
ピッチもボルトもスムーズに入ります。
これで一般道での常用回転数が400~500回転下がるはず。
長距離まったりツーリングでは燃費も伸びるはず。
高速道路が少し楽になるはず。
私にとってはいいことずくめですが、アクティブに走る方にはトルクの低下が気になるでしょう。
PR
フロントスプロケットを1丁アップしてみようと思います。
ネットで調べてSunstarの206-16を購入してみました。
今日届いたので明日交換してみるか。
うまくつくかな。
ネットで調べてSunstarの206-16を購入してみました。
今日届いたので明日交換してみるか。
うまくつくかな。
ウインカースイッチが右を出そうとしたときに動かしにくいことがあるので、ばらしてみた。
結構ぎちぎちに配線があり、めんどくさかった。
中のラッチ?機構を少し削って引っ掛かりを減らしたが、組み戻してみたもののあんまり変化なし。
結構ぎちぎちに配線があり、めんどくさかった。
中のラッチ?機構を少し削って引っ掛かりを減らしたが、組み戻してみたもののあんまり変化なし。
GIXXERでは高速を走ると燃費が落ちるといわれてますので、今までの高燃費にどれだけ影響するか確かめるために走ってきました。
先日、琵琶湖大橋方面へ行った時もある程度高速で走りましたし、今回は南方面へ。
和歌山方面へ行くために京奈和道路を利用します。
まず、R24へ入り南下、郡山から京奈和道路へ入ります。
高規格道路ですが無料です。当然ですが結構走っている車は速いです。
負けない?程度で80キロちょっとで走ります。
速い車は抜かしていくので気にしない。
京奈和道路は完全に開通していなくていくつか途切れてますので一般道も多少は知ります。
とはいえ、樫原からは和歌山まで通ってます。
途中に道の駅(PA扱い?)もあります。
その、道の駅かつらぎ西で昼食。とんかつ定食1000円。結構ボリューム感ありました。
80キロから90キロで走りますが、やっぱり結構エンジンが頑張っている感じがつい予定です。
走れなくはないが、運転手もつらいかな。
下道に降りて、すぐに道の駅「根来さくらの里」があったのでちょっとだけ停まって写真。
次はマーブルビーチを目指す。
結構すぐでした。臨空エリアでかなり広い範囲でいろいろな施設があります。
いままで来たことないのでどうすりゃいいのかよく判らん。
マーブルビーチの看板を行き過ぎてしまい、戻ってきました。
結構人少なかったです。近くで新郎新婦さんが写真撮りしてました。
自分もバイクの写真を数枚とって休憩後、あとは一気に帰宅です。
200キロちょっとでした。
帰宅後に給油。
燃費は55.3km/Lでそんなに低下はありませんでした。
高速だけ見ると50キロくらい?
先日、琵琶湖大橋方面へ行った時もある程度高速で走りましたし、今回は南方面へ。
和歌山方面へ行くために京奈和道路を利用します。
まず、R24へ入り南下、郡山から京奈和道路へ入ります。
高規格道路ですが無料です。当然ですが結構走っている車は速いです。
負けない?程度で80キロちょっとで走ります。
速い車は抜かしていくので気にしない。
京奈和道路は完全に開通していなくていくつか途切れてますので一般道も多少は知ります。
とはいえ、樫原からは和歌山まで通ってます。
途中に道の駅(PA扱い?)もあります。
その、道の駅かつらぎ西で昼食。とんかつ定食1000円。結構ボリューム感ありました。
80キロから90キロで走りますが、やっぱり結構エンジンが頑張っている感じがつい予定です。
走れなくはないが、運転手もつらいかな。
下道に降りて、すぐに道の駅「根来さくらの里」があったのでちょっとだけ停まって写真。
次はマーブルビーチを目指す。
結構すぐでした。臨空エリアでかなり広い範囲でいろいろな施設があります。
いままで来たことないのでどうすりゃいいのかよく判らん。
マーブルビーチの看板を行き過ぎてしまい、戻ってきました。
結構人少なかったです。近くで新郎新婦さんが写真撮りしてました。
自分もバイクの写真を数枚とって休憩後、あとは一気に帰宅です。
200キロちょっとでした。
帰宅後に給油。
燃費は55.3km/Lでそんなに低下はありませんでした。
高速だけ見ると50キロくらい?
購入後半年以上たったけどまだ距離は2000キロ走ってません。
ですが、オイルの確認窓から見えるオイルは結構黒いことと、これからの季節は知りに行く機会が増えると思いますので、交換を実施します。
フィルターはそのままです。
交換前のレベルはLレベル付近です。やはり減る?
抜いたところ、オイルは窓から見えていた通りで黒いです。
計量したところ700㏄ちょっとですね。
新しいオイルはいつも通り?アドレスと同じでAZのMEB-012です。
マニュアル通り、フィルター交換なしの850ccで注ぎます。
注入直後のレベルはHをわずかに上回る感じですが、許容範囲でしょう。
あとで走ってきたいと思います。
ですが、オイルの確認窓から見えるオイルは結構黒いことと、これからの季節は知りに行く機会が増えると思いますので、交換を実施します。
フィルターはそのままです。
交換前のレベルはLレベル付近です。やはり減る?
抜いたところ、オイルは窓から見えていた通りで黒いです。
計量したところ700㏄ちょっとですね。
新しいオイルはいつも通り?アドレスと同じでAZのMEB-012です。
マニュアル通り、フィルター交換なしの850ccで注ぎます。
注入直後のレベルはHをわずかに上回る感じですが、許容範囲でしょう。
あとで走ってきたいと思います。
どこかへ行こうと思い、急に出かけてきました。
時間も昼前なので遠くまではいけませんので、以前ENで走ってつらく感じたR161バイパスをリベンジに行きます(笑)。
家を出て、京都東インタ付近からR161バイパスへ入ります。
普通に流れに乗れるじゃん。ENとは1.5馬力しか違わないけど全然違うことを再認識。
途中渋滞にはまるが、道の駅妹子の郷まで行き、休憩。昼飯?に近江牛カレーパンを食す。
下道に降りて、琵琶湖大橋米プラザへ。こちらでもちょっとだけ休憩し、大橋を渡ります。
ENでは10円だったけど、今日はETCで80円。
道の駅草津へ寄ります。
?、?
お店やってないな。なんでだろう。
バイクも10台は止まってない。
一休みして出発です。なんか空模様が怪しい。YAHOO天気では大丈夫そうだけど。
走り出したらすぐにパラパラと・・・・・
結構濡れました。
早く帰ろうと思い、大津ICから京都南ICまで高速を使いました。
高速では80~90キロで走ってたのですが、後ろからの車の圧がきつい。
約120キロのプチツーでした。
時間も昼前なので遠くまではいけませんので、以前ENで走ってつらく感じたR161バイパスをリベンジに行きます(笑)。
家を出て、京都東インタ付近からR161バイパスへ入ります。
普通に流れに乗れるじゃん。ENとは1.5馬力しか違わないけど全然違うことを再認識。
途中渋滞にはまるが、道の駅妹子の郷まで行き、休憩。昼飯?に近江牛カレーパンを食す。
下道に降りて、琵琶湖大橋米プラザへ。こちらでもちょっとだけ休憩し、大橋を渡ります。
ENでは10円だったけど、今日はETCで80円。
道の駅草津へ寄ります。
?、?
お店やってないな。なんでだろう。
バイクも10台は止まってない。
一休みして出発です。なんか空模様が怪しい。YAHOO天気では大丈夫そうだけど。
走り出したらすぐにパラパラと・・・・・
結構濡れました。
早く帰ろうと思い、大津ICから京都南ICまで高速を使いました。
高速では80~90キロで走ってたのですが、後ろからの車の圧がきつい。
約120キロのプチツーでした。
購入初期に取り付けていたリアキャリアですが、ボルト6本のうち1本がうまくはまらずそのままになってました。もともとの製造誤差での問題ですが、無理やボルトを取り付けようとしてネジ穴を少し痛めてしまってました。
先日、シートを外した際に、何とかできそうだなと再度思いましたので、実施します。
まずは、もともとのキャリアの穴と車体側のネジ穴が微妙にずれているのが原因なので、キャリアの穴を広げてやれば問題なくつくはず。
ただ、ネジ山もおかしくしているのでそのままではうまく入らない。
で、もともと7ミリくらいの穴をひろげるためのドリルとネジ山を修正するためのタップを購入してきました。約1000円だけどいいでしょう。
キャリアを取り外し、ドリルで穴を広げて開けます。同時にもう一方側も広げておきました。
で、ネジ穴を修正するためにタップを使いました。
どうだ!
綺麗に入りますね。ワッシャを挟んで、世紀に取り付けて終了~。
先日、シートを外した際に、何とかできそうだなと再度思いましたので、実施します。
まずは、もともとのキャリアの穴と車体側のネジ穴が微妙にずれているのが原因なので、キャリアの穴を広げてやれば問題なくつくはず。
ただ、ネジ山もおかしくしているのでそのままではうまく入らない。
で、もともと7ミリくらいの穴をひろげるためのドリルとネジ山を修正するためのタップを購入してきました。約1000円だけどいいでしょう。
キャリアを取り外し、ドリルで穴を広げて開けます。同時にもう一方側も広げておきました。
で、ネジ穴を修正するためにタップを使いました。
どうだ!
綺麗に入りますね。ワッシャを挟んで、世紀に取り付けて終了~。
暖かいし、もうハンドルカバーの時期は過ぎたと思います。
取り外しました。薄い皮のグローブでも問題ありません。
通勤に使うなら朝はちょっと寒いかもしれませんが、こちらは遊びだけだしね。
通勤号は連休までそのままのつもり。
取り外しました。薄い皮のグローブでも問題ありません。
通勤に使うなら朝はちょっと寒いかもしれませんが、こちらは遊びだけだしね。
通勤号は連休までそのままのつもり。
新しいヘルメット購入しました。
YAMAHA ZENITH YF-9 Size L スポーツストライプ レッド です。
ネットでもあまり重量のデータが見つからないので、記載しておきます。
フルスケール2kgのキッチンスケールに乗せて 1,702グラムでした。
インナーバイザー付きのフルフェイスでの標準的な重さかと思います。
YAMAHA ZENITH YF-9 Size L スポーツストライプ レッド です。
ネットでもあまり重量のデータが見つからないので、記載しておきます。
フルスケール2kgのキッチンスケールに乗せて 1,702グラムでした。
インナーバイザー付きのフルフェイスでの標準的な重さかと思います。
ひび割れがひどかった後輪と、同時なのでついでに前輪を交換しました。
午前中にアドレスの前輪を自分で交換し、午後から行こうと思って電話したら留守電。30分後に電話しても同じく留守電。
そうこうしているうちに雨が・・・・
夕方、雨がほぼ止んだタイミングで17時少し前に電話。まだ留守電。切替忘れだな。
もう直接行く!
客はおらず、すぐに受付作業に入ってくれた。
1時間ちょっと見てておいてということで、18時過ぎに再度来店。
雨が降ってきたのと夜なので走りにはいかず、帰宅。
午前中にアドレスの前輪を自分で交換し、午後から行こうと思って電話したら留守電。30分後に電話しても同じく留守電。
そうこうしているうちに雨が・・・・
夕方、雨がほぼ止んだタイミングで17時少し前に電話。まだ留守電。切替忘れだな。
もう直接行く!
客はおらず、すぐに受付作業に入ってくれた。
1時間ちょっと見てておいてということで、18時過ぎに再度来店。
雨が降ってきたのと夜なので走りにはいかず、帰宅。