忍者ブログ
Admin / Write / Res
おやじライダーのによるスズキGXXER150(GSX150・NG4BG)の覚書、 独り言プチカスタムやメンテナンス履歴です。 もともとはEN125-2Aの記録ページですが、GIXXER購入でドナドナされました。 今後はGIXXERの記録になります。
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

雨の日のタイヤ。

滑ると聞いていたが、ちょっとマンホールに乗っただけで、つるっと。

マンホールに乗ると分かっていて、滑ると心していても、あんまりにも簡単に滑ったので・・・

ホント、タイヤはすぐに変えようかなと思った瞬間でした。
PR
1000kmになりました。

私が乗ったのは200km以下ですが・・・・

今日、スプロケット交換してからとても良くなりました。

エンジン回転数が今までは無駄に回っている感じでしたが、ちょうど走行速度がマッチしている感じです。


ウインカースイッチはプッシュキャンセルタイプですがしっかり押し込んでクリック?感があるにもかかわらず、ウインカーが戻っていないことが良くあります。

毎回、インジケータを確認する癖をつけないと、思いがけない事故にあいかねませんね。

ほかの方はどうなのかな。

v125ではそんなことありませんからね。
なんで、ウインカーインジケーターが緑色なんだろうか?

黄色が適当に感じるが・・・・・・・

とはいえ、車も確かにインジケーターは緑色ですね。

黄色なら警告等と勘違いをするからかな。

フロントフェンダーの白マーク、リアフェンダーの白△マークが無いのがちょっとうれしい。

タイヤがチューブレス、パンクしてもある程度は我慢して走れるか。

ヘッドライトのオンオフが可能(常時点灯必要だが)
ハロゲンではなく白熱電球?の黄色い色。
夜はまだ走ってないけど、見るからにヘッドライトが暗い感じ。
ただ、実際に走ってないので走れば十分かもしれない。
取り付け幅が180mmなので他のヘッドライトユニットに交換して、HID化したい。

シフトペダル、ブレーキペダルの高さ位置調整がいまいちフィットしない感じ位置調整が必要。
シフトペダルはシーソータイプに変えるのも吉かも。

二人乗りなのにシートに後席用のベルトが無い。

タンクキャップが外れてしまうので、給油の際面倒。落とす可能性もあり。
タンクに傷をつけないように注意が必要。

シート下の小物入れ?書類入れ?は蓋が無いので後輪が跳ね上げる水が入ると思われる。
サイズも最小限。

右のサイドパネルをはずすとバッテリーがあります。
新品交換してくれたバッテリーは TIANJIN GS BATTERY 製でした。
ありがとう・・・・(なぞ)

センタースタンドの構造が最悪。てこの原理が不十分でいくら体重を掛けても車体が上がらない感じ。
かといって引き上げるグリップもいいところに無いのでセンタースタンド掛けが大変。
たかが125cc、されど125cc。
さすがにアドレスV125と比べたら、格段に安定している。
タイヤも大きいし、重量もある。車体も大きい。
これはgood。
家に着いたらその大きさの差に驚く。
やっぱり店で見るのとは違う。125ccのくせに?かなり主張する。
いいんじゃないでしょうか。

メットホルダーはついているのはいいが、かけにくい。
荷物が無いときはリアボックスに入れるのが吉かも。

ネットでも書かれていたように1速がかなりローギアードに感じる。
すぐに、2速に上げないといけない。
やはり、フロントスプロケットを1丁増やすか?

トップギア(5速)の上がほしい。
60キロ巡航のエンジン回転数が少し高く感じる。
もう1速あれば快適。これもフロントスプロケットで少しはましになるかも。

ウインカーのインジケーターが昼間はほとんど見えない。
ニュートラルランプも同じ。夜はいいんだろうけど、昼間に見えないのはバツ。

6000回転くらいからの振動が意外と大きい。
バランサーなしが影響しているのかな。

センタースタンドが立てにくい。ボディを引きあがる手をかけるところが無い。

とにかくこれからが楽しみです。

Copyright ©  バイクいじり の 備 忘 録 All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]